1
先週末、ここ大阪は春の嵐か風が吹き荒れました。。。
心なしか例年よりも寒い日が長引いているような気もします。 でも日差しはやはり少しずつ力強くなってきていますね。 さて☆ 昨日の工房日記です。 ![]() 先週に引き続き、天井のペンキ塗り。 家族3人で(次女は背が足りないので^_^;) ローテーションしながら作業を進めたものの。。。 まだまだ時間はかかりそう・・・・・ 一度塗りだけでは塗りムラが烈しいですから。。。 何度も何度も時間をあけながら塗り重ねていかなくてはいけません。 その間に、じゃがいもを植えるための土の準備をしたり、畑を耕したり・・・・・ 春は人間も忙しくなる季節です^_^; ・・・・・で、ペンキ塗りの合間に、今度は壁を塗る!!・・・・・と。 ![]() ペンキ塗りができなかった次女。 壁塗りに参戦!! 親子で和気藹々と作業をしてるように・・・見えます? でもこれ、私の頭の中は「ああ~もうっ!!」 という感じでした。 というのも、今回はじめて『漆喰』を使った壁塗りに挑戦していたから。。。 いつも扱いやすい「珪藻土」での壁塗りしかしたことがなかったので、 この日は私も試行錯誤しながらの作業でしたから^_^; ![]() でも・・・・・ 漆喰が途中で足りなくなって、 この日はこれで終了。 続きはまた次回☆ そんなこんなでバタバタしながらも楽しい一日でした♪ ■
[PR]
▲
by perle-rizu
| 2012-03-26 20:47
| 工房日記
今日は子供たちの終業式。
明日からいよいよ春休みが始まります。 イベントがない分、長い長い春休みに・・・・・なりそうだったのですが、 今回は知り合いの方に、『四国(ほぼ)一周』 の旅に連れて行っていただくことになりました。 ありがたいことです(;_:) その分、私も頑張らなければ!! ![]() モチーフ違いの 『壁掛けシェルフ』 ![]() お気に入りの小さな雑貨を飾ってみてください。 ■
[PR]
▲
by perle-rizu
| 2012-03-23 19:59
| 手作り雑貨
久々の工房日記です。 先日、工房で作業をしていると、 『ホ~ホケキョッ♪』 と、鶯の声が。。。 周りが山なもんで、その声がまた美しく響くこと! 思わずうっとり聞き惚れてしまうくらいです。 そんなこんなで、春が来たなぁ~♪と感じる今日この頃。 最近全然工房日記を書いていなかったのですが、冬の間、何をしてたかと言いますと・・・・・ 次女の学習机に引き続き、長女も机が欲しい!というので、その製作に追われたり、 玄関先のアプローチ部分をいろいろいじってみたり。。。 で☆ 現在やっているのが、天井の色塗りで。。。 ![]() これがなかなか大変! ローラーと筆を使って色を塗っていくのですが、 まず第一に塗る時の姿勢がキツイ! ずっと見上げて腕をあげてる状態なので、首は痛いわ、肩は凝るわで長時間の労働ができずに、 少~しずつの作業の積み重ねでやっとここまで^_^; (天井の一部) 4畳半の天井を塗っているのですが、全て塗り終えるにはもう少し時間がかかりそうです。 ■
[PR]
▲
by perle-rizu
| 2012-03-20 22:30
| 工房日記
卒業式などと相まって、明日から4連休の次女。
長女は3日前からすでに午前中授業に入ってるし。。。 今年も長い春休みになりそうです(ーー;) さて。 今日のworksです。 ![]() 石膏と木の組み合わせで作った 小さな壁掛けシェルフです。 台の上に何かを飾ることを想定して、 バックはシンプルめに。 ![]() モチーフ違いのものもあと3点製作しています☆ ■
[PR]
▲
by perle-rizu
| 2012-03-16 21:53
| 手作り雑貨
3日に一度の割合で、某通信教育〇研ゼミの特大ダイレクトメールが届き、 ついでに塾や家庭教師の勧誘郵便がバンバン入って、郵便受けパンパン!! 個人情報保護法なんて言ってるけれど、結局ダダ漏れやん・・・・・(ーー;) ・・・・・と思う今日この頃・・・・・皆様如何お過ごしでしょうか? ええ、来春は長女が受験生。 おまけに最近は全国的に「脱ゆとり」路線に切り替えようとする風潮を捉えてか、小学生の学習関係のパンフレットもガンガンです。。。 うちは姉妹が6歳離れているので、まるまるの「ゆとりちゃん(←完全週休2日制)」と「脱ゆとりちゃん(←方向転換期)」の子供たちにパッキリと分かれるわけです。 長女の時には小学4年生で習い始めた分数も、今では2年生で始まります。(さわり程度ですけど) これもまた早すぎると思うんですけどねぇ・・・・・(ーー;) 将来どうなるか、ある意味興味深いですね。。。 さて。 本日のお題、今日のワークスです。 ![]() はい。 ・・・・・・・なんのことか分からないお写真でございますね。 本日は、この数字を糸鋸でくり抜いて色づけをした、と。。。 新作の部品を作ったという説明がしたかった写真です。 ![]() 一応、ネット販売用にこんなものや ![]() こんなものも作っています。 残る難関はパソコン作業!! ・・・・・がんばります! ■
[PR]
▲
by perle-rizu
| 2012-03-13 22:13
| 手作り雑貨
やっと。 やっと落ち着いてパソコンの前に座ることができました。 風邪をひいて体調が少しずつ戻ってきたかなぁ?と思っていたのだけれど・・・・・ 今度は気持ちがやられてしまい、鬱々とした一週間をすごしていました。。。 ここ最近の暖かさに助けられて、ようやく浮上の兆しが見え始めて、 自分が一番ホッとしている今日この頃。 先週はちょっとヤバかった! 雑貨作りをする気にもなれず、テレビを見ても好きな雑誌を見ても、心がマッタク動かない。。。 自分で作りかけの雑貨を見ても、「あれ?なんでこんなモノ作ってるのかな?私」ってね。。。 何もかもが無意味に思えて、淋しくて、悲しい気持ちに襲われて・・・・・ このままこの感情に溺れたら、鬱になってしまうんじゃないかと怖かったですね(>_<) 日曜日に工房ハウスに行って、木の匂いを嗅いだり土に触れたり、少し家族でゆっくりしたせいか、 だいぶ気持ちが上がってきました。 良かった~(;_:) 春先は心の振れ幅が大きくなるので気をつけないと! ![]() 委託ショップ様への納品が終わったら、ネットショップもぼちぼち始めていきますね。 ■
[PR]
▲
by perle-rizu
| 2012-03-06 21:12
| つぶやき
1 |
カテゴリ
手作り雑貨+ぺるる+
以前の記事
フォロー中のブログ
おパリな生活 パチンコ屋の倒産を応援す... JOURNAL Le C... ウィーンとパリと好きなも... souvenir/un ... Bon Copain! 325の、いま venez chez moi ナチュール blog ゆる~い日々 salvage anti... EATお茶入れたよ クランドゥイユの手仕事メモ LOHAS Days 灯しびとの集い 好きを仕事にする大人塾=... Kazumoto Igu... アリエスの雑記帳 IEbiyori iroai たんぽぽ* 検索
その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||